SUPERDADDY AWARD 2021 髙藤直寿選手


 
毎年、その年の最もスーパーダディ的人物を選出するのがスーパーダディアワードです。
 
2017年にプロサッカー選手の大久保嘉人さん、2018年に書道家の武田双雲さん、2019年にラグビーW杯日本代表の中島イシレリ選手、2020年に石井食品株式会社の石井智康社長を表彰してきました。
 
そして2021年は髙藤直寿選手(東京2020オリンピック柔道男子60キロ級 金メダリスト)と宇田秀生選手(東京2020パラリンピックトライアスロン 銀メダリスト)のお二人を選出いたしました。
 
表彰式においては、SDAの常任理事を務めるフリーキャスターの小森谷徹氏が、スーパーダディアワードの象徴であるワシのトロフィを授与しました。

受賞直後の髙藤直寿選手からの動画コメントはこちら ↓

 

インタビュー全文


 
 
ーー家族はどのような存在ですか?
 
 
幸せを与えてくれますし、守っていきたいと思える、唯一無二の存在です。
 
元柔道家の妻は、子育てをしながら、一緒に戦っているかのように熱心に応援してくれますし、子ども達は柔道をしているところを楽しんで見てくれているので、かっこいい姿を見せたいと思っています。
 
 
 
ーーリオデジャネイロオリンピックで、銅メダルを獲得した際、運動会で金メダル取って帰ってきた息子さんに「なんで金じゃないの」と言われたそうですが、それが奮起するきっかけになったのでしょうか?
 
 
そうですね。リオデジャネイロオリンピックでは、本当に金メダルが取りたかったので、悔しい思いをしました。息子には、金メダルを見せたいなと、改めて強く思いました。
 
 
 
ーー金メダルを見た息子さんのリアクションはどうでしたか?
 
 
「テレビで見たやつだ」と喜んでくれました。オリンピックの金メダルの横に、自分の運動会の金メダルを並べて飾っていました。
 
 
 
ーー子どもの何気ない発言をバネにできたというのは、普段からお父さんとしてちゃんと接してきたからではないかと思いますがいかがですか?
 
 
自分では分かりません。息子に励まされることもありますし、大きくなり柔道のことも理解しているので、「負ける姿は見せたくない」という想いは、いつも強く持っています。
 
 

20211216_sd1_10990.jpg 20211216_sd1_10756.jpg 20211216_sd1_10726.jpg 20211216_sd1_10847.jpg

ーー息子さんは柔道をやられているのですか?
 
 
遊び程度でやっていますが、僕が選手として競技をしているうちは、プレッシャーもあるので、強制はせず、楽しくやりたいことをやればいいと思っています。柔道以外のことにも興味を持ってもらえるような環境作りをしていきたいと思っています。

 
 
ーー息子さんと娘さん、それぞれ性格は違いますか?
 
 
息子はやんちゃで、自由に生きているなと思います。
男女差なのか、娘は大人しく、言うことを聞いてくれます。最近は兄の影響を受けて少しやんちゃな部分も出てきましたが。兄妹でお互い影響を受けているなと、最近感じているところです。
 
 
 
ーー叱らなくてはいけない時もあるかと思うのですが、叱ることもありますか?
 
 
怒っても聞かないですね。笑わそうとしてくるので、それに折れてしまいます。
いろんな怒り方がありますし、怒り方も難しくて、なかなか正解が見えないですね。
 
突発的に怒ってしまって、怒った後に後悔することはあるので、子どもへのケアをしっかりするなど、妻と話しあって、親として成長していかなればならないなと思っています。
 

20211216_sd1_10887.jpg 20211216_sd1_11074.jpg 20211216_sd1_10672.jpg 20211216_sd1_11018.jpg

ーー夫婦喧嘩はしますか?
 
 
僕が引くので、あまり喧嘩にはならないです。口喧嘩で勝てないので、何があっても引きます。柔道は諦めませんが、夫婦喧嘩は諦めます。雰囲気も悪くなりますし、子どもには、険悪なムードを感じさせたくないと思っています。
 
 
 
ーー家事もやられているそうですね。
 
 
手があいている方がやれば良い、というスタンスです。
あれやって、これやってではなく、汚れているのが嫌だから気づいたらやるという感じです。
 
 
 
ーー家庭円満の秘訣を教えて下さい。
 
 
怒られている時に、飼っている犬が間に入って助けてくれたりもします。その時は、いつも散歩していてよかったなと思います。子どもも犬も含めて、家族みんなで助け合って生きています。完璧ではないので、足りない部分を補っていければいいなと思っています。
 
 
 
ーーお子さんにはどんなふうに育って欲しいですか?
 
 
好きなことを極めてほしいと思います。大人の顔色を伺うような人にはなってほしくありません。良い意味で自由にやっていってくれたら理想だと思いますし、その中で苦労も含め、経験していってくれたら、それが一番良いのではないかと思います。
 
 
 
ーー奥様に対する思いを教えて下さい。
 
 
子どもをずっと見てくれていますし、いつも支えてくれているので、妻がいないと僕は柔道が出来ません。一緒に試合を戦っているという気持ちで、いつも戦わせてくれるので、本当に感謝しています。僕は好きな柔道をやらせてもらっているので、最高に幸せだなと思います。
 
 
 
ーー今年の振返りと来年の展望を教えて下さい。
 
 
今年は本当にいろいろな経験ができました。オリンピックや、メディアのお仕事や、スーパーダディアワードも受賞し、人生の中で一番濃い一年になったと思っています。来年以降は柔道の試合尽くしになると思いますが、とにかく目の前の試合を一つ一つ勝つためにまた取り組んでいきます。パリを見てというよりは、目の前の試合に本気で臨み、一度も負けることなくパリまでいきたいです。
 
 
 
ーー熱く子育てをしている世のお父さんたちにメッセージをお願いします。
 
 
何でも楽しみながらやることが大切だと思います。楽しみながら使命感にならないように家事や子育てができたら、幸せな家族になれるのではないでしょうか。僕もそこを目指してまだまだ頑張っていきますので、一緒に頑張っていきましょう!
  

 

最後は、当日プレゼントしたスーパーダディエプロンを付けて構えのポーズを決めてくださった髙藤選手、ありがとうございました!
 
 
 
インタビュー:
小森谷徹(SDA常任理事/フリーキャスター)
 
写真:
伊藤翔(Sho Ito)
 
 
 


NPO法人スーパーダディ協会とは


 
パパが子育てに積極的に参加することを提案するパパによるパパのための集まり。  

仕事に全力投球しつつ、仕事以外の限られた時間の中でいかに効果的に、いかに密度濃く育児や家族との時間をつくっていくかをメンバーで考え実行していきます。

子育てに情熱を燃やすパパが増えたら、ママにも子育てだけでないプラスの人生を歩むきっかけを提供できるはず。SDAには画一的な父親像はなく、まったくバラバラの個性的なメンバーたちが日々活発に意見交換をしています。

2019年末にパパたちの本音を研究する『スーパーダディ総研』を発足。父親たちの思いを調査・研究する活動を開始しました。今後の活動にぜひご注目ください!
 
 
NPO法人スーパーダディ協会の活動内容など、詳しい情報はこちらから↓
公式ウェブサイトURL→ http://www.superdaddyjapan.com
公式Facebook→ https://www.facebook.com/SuperDaddyAssociation/
公式Twitter → https://twitter.com/SuperdaddyJapan